山花祭

吉川史料館 秋の行事 山花祭

今年(2020年)はコロナの関係で中止することとなりました。

 2019山花祭

山花祭は岩国市の清流「錦川」の自然を大事にし、山の幸・川の幸に感謝の気持ちを表す祭りです。

錦川の上流木谷に伝わる「香椎神社」の神興を岩国まで担ぎ出して、祈りを捧げております。

また環境の保全や川の氾濫を鎮めるための祈願祭としても毎年行っています。
昨年同様神社庁岩國支部有志の神職の方々が大勢奉仕されます。
盛大で厳かな神事と、本格的な雅楽の演奏の下で巫女舞が奉納されます。

この山花祭が錦川文化として岩国市民の意識のなかに定着することを望むものです。

日時 令和1年11月9日(土)
場所 吉川史料館

〇行事〇

1.展示 武家のたしなみ展 9:00~17:00(当日無料)
2.吉川家少年剣道大会 9:00~12:00
3.御駕籠部屋にて「篆刻体験」 10:00~15:00
4.山の幸・川の幸物産販売 9:00~15:00
5.「喫茶 山花亭」五橋文庫・岩国篆刻会主催 10:00~15:00
6.式典 神式・雅楽演奏 場所 昌明庭
直会(宮もみじ燗酒のふるまい他) 14:00~16:00
7.ナイトミュージアム 17:00~19:00
9日・10日(コンサート有り)

主催 吉川家当主 吉川重幹
公益財団法人吉川報效会
共催 岩国吉川会
岩国市横山自治会連合会
協賛 吉川林産興業株式会社