「蒔絵刀筒(桃山時代)」展示品の紹介

秋も深まってまいりました。吉香公園やもみじ谷の紅葉も見頃を迎えています。  現在開催中の「漆工芸品展」から、蒔絵刀筒(桃山時代)をご紹介いたします。  菖蒲の葉に葵の御文を配すこの見事な刀筒は、吉川広家が徳川秀忠より贈ら Continue Reading →

吉香公園の噴水側にある「カイノキ」

錦帯橋周辺の木々もずいぶん色付いてきました。  吉香公園の噴水側にある「カイノキ」をご存知でしょうか?実はこの木、吉川史料館駐車場入口の側にあるカイノキと兄弟なんですよ。  以前の事務局長が種を頂いて2本並べて植え、ある Continue Reading →