「横山散策」カテゴリーアーカイブ
中秋の名月

今夜は中秋の名月。錦帯橋と共にお楽しみください。 ちなみに、明日 金曜日の月は「十六夜(いざよい)」 土曜日は「立待月(たちまちづき)」 日曜日は「居待月(いまちづき)」 月曜日の月は「寝待月(ねまちづき)」 と言うそう Continue Reading →
錦帯橋の鵜飼最終日 今年最後の花火
お堀の亀さん産卵中 その後
お堀の亀さん産卵中

お堀の亀さんが史料館の蔵の横で産卵中です。 時々お散歩に来て、回廊を歩いていたりするのですが、今回は良い産卵場所を見つけたようで… 後で見に行ったら、ちゃんと埋めてありました。赤ちゃん亀はここから無事出てくるのでしょうか Continue Reading →
吉川史料館周辺のツツジも見頃
重要美術品「振分髪の刀」本日より12/22まで展示

本日(2019/12/1)より、重要美術品「振分髪の刀」を展示しています。 国宝「狐ヶ崎の太刀」は、昨日(2019/11/30)にて展示終了となりました。 沢山のご来場、ありがとうございました。 今日の吉川史料館近辺の様 Continue Reading →
お城山の最も美しい季節

お城山の最も美しい季節がやってきました。椎の原生林が一斉に若芽を吹き、きらきらと輝いています。 岩国徴古館前の牡丹も美しい花を付けています。ゴールデンウィークは、横山をゆっくり散策されてはいかがでしょうか? 吉川史料館ロ Continue Reading →