漆工芸品展~武具を中心に~

今回は「漆工芸品展~武具を中心に~」ということで、展示している拵えをご紹介します。
 拵えとは、日本刀の外装のことで、刀と共に武士の魂を帯刀しているのも同然ですから、身分や家柄、威厳を示すものであり、各々の個性が表れています。現在、桃山時代から明治時代まで様々な拵えを展示中です。比べて見るのも面白いかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください