3月24日から開催の展覧会ですが、新型コロナ感染拡大防止のためにギャラリートークは休止していました
本日が初めてのギャラリートークとなりました。
毛利家をささえ、戦国時代を生きた元春、息子元長と広家について
解説しました。
ただいま展示中の広家の発句「六月十四日 池の水すゑまでかほる蓮哉」が
元就の命日にあたり、追福をあらわしています。
本日解説しながら、元就の命日にあたることに気づきました。
雨の中、ご参加いただき、ありがとうございました。
7月2日からは、一部展示替えし後期展を開催します。
次回のギャラリートークは、7月26日(日)13:30からです。